カレーなる料理教室

1月29日にライフパーク倉敷にて岡山ネパール人協会のバスネット・ナバラジ代表とともに「世界を知ろう!ネパールの食と異文化理解講座」を行いました。

まずはみんなで定番のチキンカレーを調理。スパイスを使って本格的カレー作りに挑戦しました。さらにバスネットさんから自己紹介&ネパールの文化紹介のお話しを聞き、いよいよ試食タイムです。カレーと一緒にあらかじめ用意していたダル(豆のスープ)、そしてチャイとデザート(世界一甘いお菓子と言われているグラブジャムンを用意)をみんなでいただきました。
お味はどうだったのか聞いてみたら、カレーの感想よりチャイがおいしかったという感想が多く、あらま、でした。

あまりにも盛りだくさん過ぎてじっくりお話することができなかったのが残念。
でもこれを機会にネパールに興味を持ってくれる人が増えたらなによりです。

danfeproject2998

2009年より岡山とネパールの民間交流の活動を始めました。今では在岡ネパール人の生活相談や通訳翻訳、ネパール雑貨の販売など多文化共生のいろいろをSDGsを絡めながらしています。

おすすめ

人気の投稿